ログイン時にBBQチェックしたいなぁ…

03:04 T*>そういえば日本にはIRCの団体ってないですね。IRCnet BOFくらいなんでしょうか。
12:09 R*>サービス規模がほぼ固定されてるからあんま関心持つ人いないのかな
13:13 T*>IRC BOFはIRCnetだけだもんな

13:14 T*>UTF-8はCottonとLime2はいけるそうだ
13:14 T*>Chazillaも大丈夫
13:15 T*>メッセージのUTF-8化と、ニックネームをUnicodeのletter使えるようにするの2点ができたら
13:15 T*>大分見栄えかわるんだろうな
13:16 T*>ircd2.11には数字ニックあるから紛らわしいニックの問題も少ないだろうし。
13:16 T*>サーバソフトいじってクライアント作者と連携してサーバ運用に移行スケジュール立てて…

13:17 T*>どう考えても一人じゃ無理だな
13:17 T*>何か団体つくって、収益化も含めて検討しないとだめぽい
13:17 R*>研究団体だと手弁当になっちゃうからなあ
13:18 T*>サーバから全ユーザに広告流すとかは、2ch@IRCではアリだと思うんだけど
13:18 T*>2chドメインだからntさんとひろゆき次第かなぁ

13:19 R*>irc.nicovideo.jp
13:19 T*>ニコニコはドワンゴだから余計めんどいよ
13:20 T*>あれは共時性の演出が「動画の時間」を基準にしてるし…


13:21 T*>やりたいことがちんまいわりに道のりがめんどくさすぎて、打診する気になれないな…
13:23 T*>何か団体でもあれば酒の肴に話すとこから始めるんだろうけど。
13:23 T*>日本の場合、海外からプロトコルとサーバソフト借りてきて
13:24 T*>そこにクライアント作者がContributeしてるだけだから
13:24 T*>サーバ運営とサーバソフト作者とクライアント作者が連携して未来を語る状態にないんだよね
13:24 T*>IRCnetは3者のうち最初の1項目だけの集まり
13:26 R*>オペレータ志向でつね

13:26 T*>これも収益化の障害になってるんだよな
13:26 T*>たとえばサービス運営が収益を少しでも得たら、クライアント作者と提携して
13:27 T*>なにか変化を起こしましょう、みたいなことが言えるようになるかもだけど
13:27 T*>いまはムリだよな。
13:27 R*>2chが一番ねじこみやすいかもねえ


13:28 T*>結論としては、wideはIRCクライアント作る研究もシロということで。
13:28 T*>でなきゃ収益化目指す他のサービスの邪魔にしかならんよと。
13:29 T*>極論をぶってみる
13:31 R*>こまりますね
13:31 T*>wide側の事情を知らないから好き勝手いうぜ!ww
13:31 T*>研究者の連絡に使うだけの目的の現状維持ベースのサービスなんだと思ってるし。
13:32 R*>連絡はメールじゃないかなあ
13:33 T*>http://www.ircnet.jp/ で WIDE IRC Working Group / Project Theme. をみたら404な件
13:33 R*>くけけ


13:36 T*>IRCが軽くてオープンナプロトコルで、身内用のIRCサーバたてやすいのは貴重だと思ってるけどね
13:37 T*>でも環境整備側をみるとクライアント作者はソース公開しないしサーバソフトは海外製にちょこっとパッチあてただけだし
13:39 T*>運営からみてもユーザから見てもストレス高めなのが難儀。

13:39 T*>ていうかログイン時にBBQチェックしたいなぁ…
13:40 T*>BBQチェックすればAutoV不要になるんだよな。